FAIRY TAILのカードの解説的な物(第十弾)

今期で自分が一番楽しんでるアニメ、絶チルのスピンオフ「THE UNLIMITED -兵部京介-」の提供にブシロードの名前がある事に気付き、超テンション上がってます。サイコパス決まってるしとして、この絵柄タイプはヴァイスに来るんじゃないかと、とても期待してます。
eatnessです。
今回は緑のレベ2です。鍵デッキの目玉カードが複数登場します。
 
妖精の尻尾の魔導士 ルーシィ 217000 魔法・鍵
【永】 記憶 あなたの思い出が2枚以上なら、このカードのパワーを+1500。
【自】[(2)] あなたのクライマックス置場に「星霊の力」が置かれた時、前列にこのカードがいるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を見てレベル2以下の《鍵》のキャラを1枚まで選び、舞台の好きな枠に置く。その山札をシャッフルする。
 
チェンジ先。記憶達成でバニラサイズまで上がります。記憶の達成はかなり楽。しかし、チェンジはアンコールステップなので、生き残りには3000カウンターを握っておきたい所。でも、鍵は助太刀を握る余裕が出来るほど手札(盤面は基本割り合い)とデッキスペース(ストックをしっかり溜めたり思い出で圧縮しているため、ドローで殴れるキャラを引かなくてはならず、113000カウンターを入れると、カウンターの登場でストックの無駄遣いをする事になるから。)がありません。「"合体魔法"ルーシィ」をそのターンにアタックさせ、握りにいくということが出来なくはないですが、成功率は低め。なので、チェンジを狙いにいくのは相手のデッキタイプと自身に余裕があるか、などと相談ですね。シナジーは、打てるなら打った方が強いです。しっかり登場させたいカードの枚数を数えて、デッキ内を把握しときましょう。
 
ハートフィリア家の娘 ルーシィ 217500 魔法・鍵
【自】[(2)] このカードのトリガーチェックでクライマックスがでた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を見てレベル2以下の《鍵》のキャラを1枚まで選び、後列の好きな枠に置く。その山札をシャッフルする。
【起】[(1)] あなたは自分の手札のレベル2以下の《鍵》のキャラを1枚まで選び、舞台の好きな枠に置く。ターンの終わりに、そのキャラが舞台にいるなら、そのキャラを手札に戻す。
 
CXの噛むタイミング読めるなら、最強ですww しかし、一応下の効果には有用性があります。この後、紹介予定の22のあのキャラを1コストで登場。一応パワーが超えた状態でアタック。助太刀されてパワーが負けてしまったらアンコして、手札に戻る必要は無し。助太刀されなかったら、相手を割れる。とどっちになってもそこそこおいしいです。まぁ、こういう都合良い状況になるのは稀ですけどねw ピン差しがワンチャンぐらい
 
所有系魔導士 ルーシィ 215000 魔法・鍵
【永】 他のあなたの《鍵》のキャラすべてに、パワーを+500し、『【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く]』を与える。
【永】 アラーム このカードがクロックの1番上にあるなら、あなたの《鍵》のキャラすべてに、パワーを+1000。
 
鍵デッキ必須カードその1。このカードは腐る事がありませんw 過剰な枚数引いた場合はクロックにおいてアラーム発動。場に登場したら鍵全体にアンコールを付けてやる。強すぎますね〜 4積み安定。
 
美しき絆 ルーシィ 227500 魔法・鍵
【永】 他のあなたの《鍵》のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+500。
【自】[(1)] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「罪なんかじゃない!」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を上から2枚まで見て、《鍵》のキャラを2枚まで選んで相手に見せ、手札に加える。その後、残りのカードを控え室に置く。
 
鍵デッキ必須カードその2。重要な手札補充要員。これが来たから鍵デッキは実践レベルまで成長しました。しかし、このシナジーが打てるまで、ずっと手札苦しい状況が続きます。あと、圧縮率上げてもCXをめくると手札は増えないし、圧縮下がるしでどっちもどっちです。この不確実さが、勝敗に大きく作用します。見事2枚ゲット×3CXも噛まない、とかやると確定3キャンが入り、盤面も無事アンコが出来て、次ターンも盤石。シナジー等で2.3枚見えると、キャンセルも入らず手札もあまり増えないので、盤面がキツくなる場合があります。そこの折り合いはうまく調整してください。
 
とまぁ、紹介カードは少ないのに、書く事が一杯あって結局分量多くなったww 鍵デッキは圧縮決まるとレベ2で勝てたりしますが、負ける時はひどいボロ負けもあったりしますのでw
 
次はレベ2赤です。
では〜ノ

FAIRY TAILのカードの解説的な物(第九弾)

今日おみくじ気分で、ギルクラとFTのEXを2パックずつ買いました。ギルクラは水着のツグミ出たけど、FTのは完全にはずれだったね…
ギルクラだけにしとけば良かったな〜と後悔中のeatnessです。
今回はレベ2黄色です。
 
“天輪の鎧”エルザ 217000 魔法・武器
【自】 このカードがアタックした時、クライマックス置場に「循環の剣」があるなら、そのターン中、このカードのパワーを+4000し、ソウルを+1。
【起】[(1)] そのターン中、このカードのソウルを+1。
【起】[あなたの《魔法》のキャラを2枚【レスト】する] そのターン中、このカードのパワーを+2500。
 
21の割にシナジー等で高いパワーを出せます。しかし、2体以上立てるとレスト効果は1対しか使えず、しかも集中とかと喧嘩するし、シナジー引かなきゃレストだけじゃそこまで高いわけじゃない… ソウルパンプも22出した方が強い感じがしますし… 対応ショットですし… 残念ながら微妙。
 
マカロフの孫 ラクサス 217500 魔法・竜
【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。あなたが【起】を使った時、そのターン中、このカードのパワーを+1000し、ソウルを+1。
 
起動効果発動時パワー&ソウルパンプ。集中マカロフの絆先でもあります。21で簡単にソウル2を作れます。が21のキャラには、ネームの関係上や確実さ、同じ特徴という点から「オレたちの帰る場所 ナツ」という大きな壁があり厳しいです…
 
治癒魔導士 ポーリュシカ 212500 魔法
【自】[(2)] あなたがこのカードの『助太刀』を使った時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手のレベル2以上のキャラを1枚選び、そのターン中、ソウルを-1。
【起】【カウンター】 助太刀2500 レベル2 [(1) 手札のこのカードを控え室に置く] (あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2500)
 
助太刀時にソウル減点を行えます。レベ2以上のみなので「内なる気持ち 羽川翼」より使い勝手は悪いですが、それでも優秀です。レベ3エルザとの相性も◯。
 
“悠遠の衣”エルザ 228000 魔法・武器
【永】 他のあなたの《魔法》のキャラが3枚以上なら、このカードのパワーを+1000。
【自】 あなたのクライマックス置場に「そして常に優しくあれ」が置かれた時、前列にこのカードがいるなら、あなたは相手の控え室のカードを2枚まで選び、山札に戻す。相手はその山札をシャッフルする。
 
229000になる逆圧縮シナジー持ち。対応は2001です。複数並べるのはストック的に厳しいので、シナジーは補助で使う感じ。一応相手のドロー前チェンジを封じやすくなるので、ミルキィやまどマギ相手には刺さります。でも、やっぱりレベ2でストック使うのはもったいないですね…
 
ラクサスの“じーじ”マカロフ 213500 魔法・マスター
【永】 応援 このカードの前のあなたのキャラすべてに、パワーを+1000。
【永】 記憶 あなたの思い出置場の《魔法》のキャラが2枚以上なら、他のあなたの《魔法》のキャラすべてに、パワーを+500。
 
汎用上位後列の1枚目。レベル応援と違って、レベ3以外にも1500パンプでき、二体並ぶと、2000.3000.2000 のパンプをかけられます。レベ3エルザを採用しないけど、黄色は使う。という場合ならレベル応援よりこちらのが優秀です。
 
楽園の塔の支配者 ジェラール 218000 魔法
【自】 このカードがアタックした時、あなたは自分のカード名に「エルザ」を含むキャラを1枚選び、ストック置場に置いてよい。
 
エルザデッキにおいて、必須と言ってしまっても良いほどの重要カード。チャンプしなくてはならなくなったエルザをストックに埋める事で、ストックを厚くしていきます。「ラクサスの“じーじ”マカロフ」のパンプで、「幼き日のエルザ」は8000。フロントしたら助太刀で返った。なら埋めよう。という動きがあるので、助太刀を多少牽制できます。いらなくなった「超近接タイプ エルザ」を有効利用する事もできます。
 
こんな感じ。FAIRY TAILのレベ2は作った人の好みが出る気がしますね。レベ1とレベ3はかなり決まっちゃってますしw
 
次は、緑ですね。鍵デッキの目玉カードが登場します。
それでは〜ノ

FAIRY TAILのカードの解説的な物(第八弾)

今晩から絶チルのスピンオフアニメ「THE UNLIMITED -兵部京介-」がスタートします。もうテンションが上がりすぎてヤバいですww でも、待ちに待ったアニメがなぜセンター直前に始まるんだ…って感じです。
eatnessです。
今回も予告通りレベ1青についてです。
 

化猫の宿の魔導師 ウェンディ 104000 魔法・竜
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは他の自分の《魔法》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1000。
【起】[(2) このカードを【レスト】する] あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置く。
 
PRです。回復能力を持ちます。登場時の1000パンプが自身にもかけられたらもっと良かったんだけどね… かわいいです。
 
“ウルの教え”グレイ 104000 魔法・氷
【永】 記憶 あなたの思い出置場に「グレイの師匠 ウル」があるなら、このカードのパワーを+2000。
【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く] (このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠に【レスト】して置く)
 
グレイの師匠 ウル 112000 魔法・氷
【自】 あなたがこのカードの『助太刀』を使った時、あなたの《氷》のキャラが2枚以上なら、あなたは自分の控え室の「グレイの師匠 ウル」を1枚選び、思い出にしてよい。
【起】【カウンター】 助太刀2000 レベル1 [(1) 手札のこのカードを控え室に置く] (あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2000)
 

上のグレイは記憶を達成すれば106000アンコ持ちという破格のスペック。しかし、行きのターンも返しのターンも中途半端な感じがある…
そして、下のカード。上のグレイの記憶達成条件です。思い出に行くのは構築を気にすれば結構楽。また、絆元がいるので手札に加えやすいです。これらのカードは氷デッキなら入ると思います。 
 
恋する乙女 ジュビア 113000 魔法・愛
【自】 アラーム このカードがクロックの1番上にあり、あなたの、《愛》か《氷》のキャラが4枚以上なら、あなたのクライマックスフェイズの始めに、あなたは自分の山札を見て《愛》か《氷》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加える。その山札をシャッフルする。
 
氷デッキなら手札が増えておいしい。相手の最後のアタックでこのカードが一番上に来たら、クロックしなくても手札が増えるので、1点回復と考えても良いかも。
 
ナツの喧嘩仲間 グレイ 117000 魔法・氷
 
7000バニラ。「エルザ・スカーレット」のパンプがかかります。
 
魔法の札 カナ 102500 魔法・占い
【永】 応援 相手のターン中、このカードの前のあなたのキャラすべてに、レベルを+1し、パワーを+500。
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札を上から2枚まで見て、山札の上に好きな順番で置く。
 
FAIRY TAIL限定大会であれば、「ドラゴンフォース ナツ」をメタれるカード。登場時トップ操作は、「六魔将軍のマスター ゼロ」でCXを噛ませないのに役に立ちます。
 
ウェンディ・マーベル 105000 魔法・竜
【自】[あなたの山札の上から1枚をクロック置場に置く] あなたのクライマックス置場に「天竜の咆哮」が置かれた時、前列にこのカードがいるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手のレベル0以下のキャラを1枚選び、山札の下に置き、そのターン中、このカードのパワーを+1000。
 
優秀な0焼き。主に、Fateマスター、ハルヒの宇宙人、DCの生徒会に刺さります。他にもあると思いますが、パッと思いつくのはこれぐらいかな。コストが1ダメのみであり、序盤であればあまり痛くないコストです。ウェンディかわいい。サインカードあり。さとみんの超欲しいです。
 
ウェンディの世話係 シャルル 104500 魔法・動物
【起】[あなたのキャラを2枚【レスト】する] あなたは自分の《魔法》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2000。
 
行きのパワーを安定させるカード。集中と喧嘩するのはしょうがないですので、臨機応変に。レベ3グレイを使うなら絶対に積みたいカードです。
 
はい。レベ1はこんな所ですかね。 次からはレベ2についてですが、レベ2を4回。レベ3を1回で済ますと、あと5回の更新で終わりですね。意外に大変です、解説系の更新ってw
それでは、あと5回お付き合いください。
では〜ノ

FAIRY TAILのカードの解説的な物(第奈々弾)

タイトルが微妙に変ですが、それはパソコンの変換が悪いです。はい…
 
嘘つきのeatnessですw
今回も「FAIRY TAILのカードの解説的な物」についての更新。今日はレベ1の赤です。
 
感情の炎 ナツ 115500 魔法・竜
【起】[手札のクライマックスを1枚控え室に置く] そのターン中、このカードのパワーを+4000。
 
PRです。そして、エラッタカードですw 特徴が竜ではなくて鍵になってましたw  このカードは 手札でだぶついたCXを処理できます。竜デッキはシナジーを確実に打つため、CXを握る事が多く、事故で処理に困る場合があります。その時には活躍するでしょう… でも、握るカード多すぎて、こいつ握る余裕がレベ1段階でなかったり← よって、積まれる事の無いカード。
 
炎の魔導士 ナツ  117000 魔法・竜
 
TD限定の7000バニラ。「エルザ・スカーレット」のパンプのかかる117000の2種のうちの1枚。もう1枚は青にいます。他に採用するレベ1カードの色や全体の色を見て、お好みで。
 
若き竜 ナツ 101500 魔法・竜
【起】【カウンター】 助太刀1500 レベル1 [手札のこのカードを控え室に置く] (あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500)
 
1500助太刀。起動効果時パンプのキャラいると、さらに伸びるので結構良い。あとで紹介する「ドラゴンフォース ナツ」に対しては、なんかしらでパンプをかけたレベ0が特攻してくる事が多く、その場合これ1枚で返せる事がほとんどなので、あると意外に仕事をする。
 
S級クエスト EV 10
あなたは自分のキャラを2枚まで選び、そのターン中、次の能力を与える。『【自】[(1)] このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻す。』
 
自分的にはこれ微妙な気がするんだけどな〜 でも、採用してる人がめっちゃ多い。 これなくても手札維持できるし、ルーシィでだいぶ安定すると思うんだけど… 集中や思い出要員を多用しない人が使ってる感じかな?
 
本能のままに生きるナツ 116000 魔法・竜
【自】 他のあなたのバトル中のキャラが【リバース】した時、そのターン中、このカードのパワーを+1000。
【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く] (このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠に【レスト】して置く)
 
2体並べると、片方は確実に7000になる。がここで、2体並べるのにストックを使うのは微妙な気がします…
 
鉄竜のガジル 104500 魔法・竜
【自】[(1)] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「鉄竜の咆哮」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻す。
【起】[(1)] あなたは自分の《竜》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。
 
対応は2001。回収能力を持ちます。が、パワーがちょっと低すぎて、複数並べて使うのには向きません。サイドしても打点通るように、対応はストブとかの方がまだ良かった気はします… ぶっちゃけ微妙。
 
ナツの相棒 ハッピー 101500 魔法・動物
【永】 応援 このカードの前のあなたのキャラすべてに、次の能力を与える。『【自】 他のあなたのバトル中のキャラが【リバース】した時、そのターン中、このカードのパワーを+1000。』
【自】 絆/「炎の滅竜魔導士 ナツ」 [(1)] (このカードがプレイされて舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「炎の滅竜魔導士 ナツ」を1枚選び、手札に戻す)
 
絆対象はCIP回復持ちのレベ3。しかし、もう1つの能力が微妙な上に、レベ3の能力はゴミ… 回復のしやすさのためなら、ウェンディよりこっち達を積んでもいいかな?って感じ。要するに自分の中で採用はアリエーナイw ウェンディかわいいです。
 

意外に冷静 ナツ 105500 魔法・竜
 
バニラ。「エルザ・スカーレット」のパンプがかかる5500バニラはこれ含めて2種。しかし、もう片方は緑なので、使うならこっち安定です。
 
ドラゴンフォース ナツ 103000 魔法・竜
【自】 あなたのクライマックス置場に「ナツ vs. ゼロ」が置かれた時、そのターン中、このカードのパワーを+1000し、このカードは次の能力を得る。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたはそのキャラを山札の上に置いてよい。』
【自】 このカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが1以下なら、あなたはそのキャラを【リバース】してよい。
 
最強のレベ1メタカード。今時の「レベ1帯はアンコで流せば良いよね〜」というデッキを完全に封殺しますw 高パワーで押して生き残らせるタイプも全て相打ちで無効。刺さらないデッキが存在しませんw しかも対応はゲートw この優遇っぷりのおかげで、4桁のお値段がしますが…ハイ。 4投安定カード。
 
六魔将軍のマスター ゼロ 115500 魔法・マスター
【永】 このカードの下のマーカーが6枚以上なら、このカードのレベルを+2し、パワーを+6000し、このカードは次の能力を得る。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたはそのキャラを山札の上に置いてよい。』
【自】 他のあなたのバトル中の《魔法》のキャラが【リバース】した時、このカードの下のマーカーが5枚以下なら、あなたは自分の山札の上から1枚を、このカードの下にマーカーとして置いてよい。
 
これを使うなら専用デッキを組みましょう。一応、このカードと組み合わせると良いカードも紹介しているので、ここでは省略です。 能力自体は、条件達成のめんどくささから、強力。しかし、バウンスに弱すぎます… 環境的には逆風だし、キャラ人気も薄いので、あんま使われない…
 
赤は使えるカードがありますが、全て「ドラゴンフォース ナツ」で霞みますw よって、「エルザ・スカーレット」のパンプ考えて、「ドラゴンフォース ナツ」とバニラっていう構成をよく見かけますね。
 
次は、レベ1青の予定です。それでは〜ノ

FAIRY TAILのカードの解説的な物(第六弾)

最近は、まとめて書いた記事を少しずつ更新していく事で、更新頻度を上げてます←
姑息な手段を使い始めましたw eatnessです。
今回はレベ1緑です。
 
まだまだ新人 ルーシィ 116000 魔法・鍵
【自】 チェンジ [手札を1枚控え室に置き、このカードを思い出にする] あなたのアンコールステップの始めに、このカードが【レスト】しているなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「妖精の尻尾の魔導士 ルーシィ」を1枚選び、このカードがいた枠に置く。
 
チェンジ元。鍵デッキならあってもいいね、って感じ。
 
宝瓶宮アクエリアス 103500 鍵・魔法
【自】 このカードが、手札か山札から舞台に置かれた時、すべてのプレイヤーに1ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する)
 
登場時お互いにバーン。鍵デッキはレベ2帯まで余裕無いので、このパワーだと採用しづらいですね… 終盤のツメにワンチャンです。
 
あたしの決意 ルーシィ 105000 魔法・鍵
【自】 バトル中のこのカードが【リバース】した時、あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。そのカードが《鍵》のキャラなら、あなたはこのカードを思い出にしてよい。(公開したカードは元に戻す)
 
鍵デッキの優秀なアタッカー兼思い出要員。助太刀で返されてもそこまで痛いとは感じません。飛べない時は、だいたいCXなはずなので、次にキャンセルが約束されます。あと一応ですが、次に紹介する「六魔将軍のマスター ゼロ」と併用するとマーカーに何が行くのかチェックする事ができます。
 
黄道十二門の星霊 112000 魔法・鍵
【自】 記憶 あなたがこのカードの『助太刀』を使った時、あなたの思い出置場の《魔法》のキャラが2枚以上なら、あなたは自分のバトル中のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。
【起】【カウンター】 助太刀1500 レベル1 [(1) 手札のこのカードを控え室に置く] (あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500)
 
ブースターの時から待っていた3000カウンター。まさかの記憶でレベ1から3000助太刀という少々チートなカード。前回の「幼き日のエルザ」と相性抜群です。絵柄は6種類ありますが、絵柄によって値段が微妙に違ってて面白いですw
 
六魔の祈り EV 11
【カウンター】 あなたは自分のキャラを1枚選び、控え室に置く。そうしたら、あなたは自分の山札を見てそのキャラと同じ特徴を1つ以上持つキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加える。その山札をシャッフルする。
このカードを思い出にする。
 
はい。前回言ってた大好きなカードとはこれの事です。FAILY TAILをメタカード豊富なタイトルと言いたくなるカードの一角。まず、最初の「あなたは自分のキャラを1枚選び、控え室に置く。」がキチガイです。↓時効果を全て無効にする事ができます。またタイミングもカウンターステップなので、メインやアタック時能力付与系やトリガーを見てから打つ事ができます。また、FAILY TAILのカードは全キャラ魔法持ちなので、サーチ対象に制限はありません。上の「黄道十二門の星霊」をサーチして、次の相手のアタックを牽制する事もできます。そして、シャッフルをするので、トップ盛りをされた状態でも、圧縮率はもちろん下がりますが、確定ダメを作らせる事がありません。そして、記憶や圧縮に役立つ思い出飛び… 無駄が無さ過ぎて感動しますね… ちなみに、「幼き日のエルザ」に「六魔の祈り」を打ち、「幼き日のジェラール」をサーチ。次のターンに出して、絆で「幼き日のエルザ」回収という動きが超きれいです。思い出圧縮しつつ手札も維持でき、後半のキャンセル力に繋がります。
 
とまぁ、最後のカードが圧倒的な分量ですがw、一応キャラではないのを注意してください。ブースターの記憶持ちは「思い出の枚数」ですが、エクストラの記憶持ちは「思い出の《魔法》のキャラの枚数」ですので…
緑は3色構築だと使われにくい色ですが、このカードのためだけに緑を入れるというのもありだと思います。「"合体魔法"ルーシィ」も緑ですので、色拘束はそこまでキツくないはずです。
 
次の紹介はレベ1赤になりますが、これまたキチガイメタカードが存在しますw
待ってる人がいるかは非常に怪しいですが、次回を楽しみにしててください。
それでは〜ノ

FAIRY TAILのカードの解説的な物(第五弾)

「ヴァイス FAILY TAIL デッキレシピ」で検索してやっとこのブログがヒットするようになりました。
では、早速レベ1黄色の紹介です。
 
“黒羽の鎧”エルザ 104000 魔法・武器
【自】 このカードがアタックした時、クライマックス置場に「妖精の尻尾じゃああっ!!!!!!」があるなら、あなたは自分の山札を見てカード名に「エルザ」を含むキャラを1枚まで選び、控え室に置く。その山札をシャッフルし、そのターン中、このカードのパワーを+2500。
【自】[このカードを控え室に置く] 相手のドローフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「“炎帝の鎧”エルザ」を1枚選び、このカードがいた枠に置き、そのターン中、そのキャラのパワーを+2500。
 
炎帝の鎧”エルザ 104000 魔法・武器
【自】[このカードを控え室に置く] あなたのドローフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「“黒羽の鎧”エルザ」を1枚選び、このカードがいた枠に置き、そのターン中、そのキャラのパワーを+2500。
【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く] (このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠に【レスト】して置く)
 
これらはセットで紹介します。うまく機能すると、自ターンはデッキ圧縮兼パワーパンプのシナジー持ち6500、相手ターンは6500の手札アンコ持ちとなります。機能すればとても強いですが、片方が落ちなかったり、リフレで控え室から消えると悲しい気分にあります… エクストラで常時106500のエルザが登場したので、これらを使うのは趣味って感じですね。
 
大空のアリア 102500 魔法・エレメント
【自】[(4) 手札のクライマックスを1枚控え室に置く] あなたがこのカードの『助太刀』を使った時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手のキャラを1枚選び、【レスト】する。
【起】【カウンター】 助太刀1000 レベル1 [手札のこのカードを控え室に置く] (あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1000)
 
助太刀時に相手をレストさせる能力を持ちます。効果は強いですが、コストが超重いです… 最終に握っておいて使えるか使えないか…って感じです。CXはレベ3エルザを採用する場合、握る事を意識する事になると思いますし、入れない時に比べて打てる気がします。余裕があったら保険で積みたいですね。
 
大荷物 エルザ 105000 魔法・武器
【起】[(2)] そのターン中、このカードのパワーを+1000し、このカードは次の能力を得る。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは自分の山札を見て《武器》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加える。その山札をシャッフルする。』
 
悪くないけど強くもない… 武器はほとんどエルザしか持っていないので、キャラ単向けのカード。
 
幼き日のエルザ 105000 魔法・武器
【永】 記憶 あなたの思い出置場の《魔法》のキャラが2枚以上なら、このカードのパワーを+1500。
 
随分前に紹介した「幼き日のジェラール」の絆先です。記憶を満たせば106500という超優秀カードになってくれます。FAILY TAIL内のレベ1で最も使いやすい高パワーキャラだと思います。
 
ラクサス・ドレアー 105000 魔法・竜
【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。あなたが【起】を使った時、そのターン中、このカードのパワーを+1500。
 
起動効果時パンプ能力を持ったラクサス。起動効果を軸にした竜デッキにおいて、1レベの要。助太刀と合わせてうまく使いましょう。
 
“闇の文字”フリード 105000 魔法・武器
【起】[(2)] そのターン中、このカードのパワーを+2000し、相手は『【自】 アンコール』を使えない。(ルールによる『【自】 アンコール [(3)]』も使えない)
 
起動でアンコを封じれる。しかし、1帯においてアンコを封じようと思うと、②も払うより、「ドラゴンフォース ナツ」を使った方が強い。また、レベ2以降に使った場合、このカードの正面が割れないと、効果を最大限に生かせません。各種ネームパンプの恩恵もありませんし、ちょっと微妙です。
 
とっておきの換装 エルザ 117000 魔法・武器
 
バニラ。絵柄はかなり好きです←
 
黄色はこんな所ですかね〜 「幼き日のエルザ」の安定感は半端無いのでお勧めします。
次は自分の大好きなあのドヤ顔カードが存在するレベ1緑です。
お楽しみに〜
ではノ

FAIRY TAILのカードの解説的な物(第四弾)

初詣では、大吉のおみくじを引き当てました。何か良い事があるといいです。
 
では、今回でレベ0についてはラストです。
 
ジュビア・ロクサー 002000 魔法・愛
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札を上から1枚見て、山札の上か下に置く。
【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く] (このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠に【レスト】して置く)
 
レベ0アンコ持ち2種目。CIPでトップチェック効果を持ちます。マーカー置く前や集中前に使えるとおいしいですね。アンコあり、トップチッェックあり、と0帯の安定を図れる1枚。
 
化猫の宿のマスター ローバウル 002500 魔法・マスター
【起】[(1)] あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。ターンの終わりに、このカードを思い出にする。
 
自分の中でとてもプッシュされているカード。他の思い出に飛ぶカードとストックの消費タイミングが違い、ストックのCXも掃きやすいです。また、0帯では3500キャラに効果を使えば、5000という高パワー作れるので、相手をきっちり割っていけます。一つ欠点があるとすれば、思い出に行くタイミングも他とは違ってターン終了時なので、チャンプアタックをした時には思い出行けません…注意してください。
 
氷の城壁 グレイ 002500 魔法・氷
【自】 相手のアタックフェイズの始めに、あなたはこのカードを、前列のキャラのいない枠で、正面に相手のキャラがいる枠に動かしてよい。
 
移動能力持ち。自身よりパワーの低い相手キャラがいれば、生き残ってくれます。応援だと異動後にパワーが下がる可能性があるので、「エルザ・スカーレット」と併用したいですね。
 
他には紹介は省略しましたが、112000助太刀への絆持ちとかもいますが、他のは微妙な気がします。でも、レベ1以降の青は非常に優秀なので、色発生的に良い青の0レベキャラが少ないのは残念です…
 
次回からは、レベ1の解説に移ります。それでは〜ノ