FAIRY TAILのカードの解説的な物(第一弾)

はい。冬休みに入ってから更新頻度が上がってますw
eatnessです。
前回AWとGCのデッキ構築を出すとか言いましたが、FTの布教を先にする事にします。各レベル帯でのカード紹介や前4回のデッキ構築でのそれぞれの採用理由等を解説していきたいと思います。完全に主観です。あと、好みのカードや使ってるカードしか解説する気がないです← 今回は黄色のレベル0です。
 
黄色
 
超近接タイプ エルザ 001000 魔法・武器
【永】 あなたのターン中、他のあなたのカード名に「エルザ」を含むキャラすべてに、パワーを+1000。
【永】 あなたが自分の手札か舞台のキャラの【起】のコストを払うとき、このカードの下のマーカーを、ストック1枚のかわりに控え室に置いてよい。
【自】 [あなたの【スタンド】しているキャラを2枚【レスト】する] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札の上から1枚を、このカードの下にマーカーとして置く。
 
・自ターン限定の「エルザ」に+1000&FT限定の起ストック肩代わり能力持ちです。
 一つ目の能力は普通に優秀です。0帯からの+1000はかなりでかいです。
 また第二の能力のおかげで、たまったストックを「キャラが思い出に行く」のに使い、後で紹介するマカロフの集中を打つ事もできます。思い出圧縮するタイプのデッキに必須だと思ってます。あと、最近まで知らなかったのですが、他のキャラがいない状態で登場した場合、自身1枚を→するだけで、能力を使えちゃうらしいです。
 
 Q281.は別の話だったみたいです。コストはちゃんと払わなきゃダメみたいです。ごめんなさい。
妖精の尻尾のマスター・マカロフ 00500 魔法・マスター
【自】 絆/「マカロフの孫 ラクサス」 [(1)] (このカードがプレイされて舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「マカロフの孫 ラクサス」を1枚選び、手札に戻す)
【起】 集中 [(1) あなたのキャラを2枚【レスト】する] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の山札を見て《魔法》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加える。その山札をシャッフルする。
 
・絆&集中能力持ちです。
 1デュエルで引かなかったときがかなりつらくなるほどの必須カードです。
 絆は絆先が微妙なので、積まれる事はほとんどないです。
 集中は「見守る ほむら」と全く同じですが、絆のせいでパワーが下がったのが非常にツライです・・・・・ まぁ、集中が大事なのは言わずもがなでしょう。
 
幼き日のジェラール 00500 魔法
【自】[(1)] バトル中のこのカードが【リバース】した時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードを思い出にする。
【自】 絆/「幼き日のエルザ」 [あなたの山札の上から1枚をクロック置場に置く] (このカードがプレイされて舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「幼き日のエルザ」を1枚選び、手札に戻す)
 
・①思い出飛び&絆です。
 絆先は記憶持ちなので、思い出飛びは噛み合ってます。
 そして、この絆は絆先が優秀であり、ストックを使わない絆であるのも超優秀です。
 
愛する友と共に エルザ 002500 魔法・武器
【永】 他のあなたの後列の《魔法》のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+500。
 
・エルザの中で一番使いやすいアタッカーです。基本的に、最初に紹介した2枚が後列にいるので、基本自ターン4500、返し3500です。
 
“石化眼”エバーグリーン 002000 魔法・メガネ
【自】 このカードがダイレクトアタックした時、あなたは相手の前列のレベル0以下のキャラを1枚まで選ぶ。そのキャラは次の相手のスタンドフェイズに【スタンド】しない。
 
・スタンド封じです。
 相手の次のターンの動きを多少制限できます。が、自分的にはこのカードに割く枠はないと思います・・・・・相手が3パンしてきたら意味ないですし、スタンド封じするぐらいなら相手を割れるカードを積んだ方が良い気がします。
 
“香り魔法”一夜 002000 魔法・薔薇
【永】 他のあなたのキャラがいないなら、このカードのパワーを+2000。
【自】[(1)] バトル中のこのカードが【リバース】した時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードを思い出にする。
 
・単体時4000&①思い出飛び です。
 起ストック肩代わり能力と相性は最悪です。それを採用しない場合なら、非常に良い能力だと思います。↓時に思い出飛ぶキャラが多いので、パワー4000は意外に維持しやすいです。
【追加編集】(4/1)
自分としては、このカードはお勧めしません。第一に
 
意外にこれ時間かかるので、少しずつ更新したいと思います。
では〜ノ